何かとやってみるブログ

本職にしたい。

いつかきっとこのニートの時期を思い出して大笑いする。

f:id:yusuke1567:20160423211753j:plain

 

 

【はじめに】

 

本記事は著者の去就関連の報告エントリーとなっております。

したがって、エンタメ要素は一切入っておりません。

他人の自慢、決意等に一切の興味がないひねくれものの方、

この場でブラウザを閉じられる事をお勧め致します。

でもどうせならちょっと見てほしいです。

 

 

 

 

 

報告、というほど大それた事ではありません。

ただ、これまでニート芸人として散々記事を書いてきた身として、

その職を転ずるならば、お知らせするのが筋だと思いました。

 

 

 

この度、某新聞社にて、編集職での採用が決まりました。

 

 

先日、面接で惨敗した記事を書いたばかりなので、

 

yusuke1567.hatenablog.com

 

話が違う!とお思いかもしれませんが、

神は私を見捨てなかった

というところでしょうか。

 

 

 

毎年新卒の倍率が100倍近い数字を出す人気企業、

もちろん、正規雇用ではなく、契約社員での採用です。

 

 

 

 

前職をクビになった時、全てが嫌になり働く気力も

失っていた自分に、それでも前を向かせてくれたのが

「編集者、ライターになりたい」という長年の夢でした。

次の職は絶対に妥協しない。夢をかなえて見返してやる。

という持ち前の反骨心が、5ヶ月間の孤独な日々を支えていました。

 

 

 

新聞なんて今更古いんじゃないの?

ライターなんて一握りでしょ?

もっと広い視野を持てよ。

選んでられる立場じゃない。

 

 

 

応援してくれる人がいる一方で、否定的な意見もたくさん聞きました。

もちろん皆自分を心配しての事ですが、だからこそ自分の選択が

間違ってるんじゃないかと思う時もあります。

 

 

 

 

自分の人生を決めるのは、常に自分

どんな道に進もうと、結局自分で責任を取らないといけない。

勝手な事を言う人は、いざという時に何の役にも立たない。

100人いれば100通りの人生があるとおり、

生き方に間違いなんて無いんじゃないかと思います。

 

 

それがいわゆる普通の人生じゃなかろうと、リスキーな道であろうと、

自分で決めたのなら、世間の声なんて無視するべきです。

 

 

 

情報が氾濫し、生き方が可視化された時代に、クリエイティブな人が評価されるのは「人生の作品化」です。 

 

 

編集者の入門書でもある「はじめての編集」で、最も心に残ったフレーズ。

 

 

それまで平凡を絵に描いたような人生が、大学3年生の時に難病を発症し転落。その後就職するも約半年でクビ、ニート期間を経て大手新聞社に入社。

 

 

全く意図しない所ではありますが、それなりに波乱万丈な人生を送ってきました。

後はどこまでのし上がれるか。そこに自分の価値が生まれると思っています。

 

 

 

まだまだ力不足で、編集者なんて恐れ多くて公言できません。

しかし、憧れの職に就いている事に誇りを持ち、今度は

クビにならないように、ひたすら頑張ります。

 

 

 

 

 

最後に、半年でクビになってその後ニートしてても

全然大丈夫だという事を伝えたい。

ヤバいと思ったらさっさと逃げてくださいね。

 

 

 

 

 

[http://人気ブログランキングへ:title]

[http://
にほんブログ村]

 

 

 

はじめての編集 [単行本]

はじめての編集 [単行本]